本日 73 人 - 昨日 113 人 - 累計 252651 人
サイトマップ
2/23は南相馬で第9回ボランティアフェスティバル@原町区福祉会館。会場に椅子が並びきらない程の大盛況! 8年前には災害ボランティアセンターだった場所。あの当時物流が滞っていた南相馬。この会場は貴重な支援物資を保管していた場所。感慨深い場所で、質疑応答を含め105分の講演を担当しました。前日は職員の皆様と食事。楽しい時間でした。
20190223_133052画像20190223_10015820190223_12352320190223_114449

10日は、災害ボラセン運営訓練、防災ボランティアリーダー養成研修会@つくば市真瀬小学校。つくば市社協主催。午前中運営訓練、午後は講義で、一日講師を務めました。
20190210_09371220190210_09371620190210_121416画像20190210_133249

9日は、境町社協で防災ボランティアリーダー養成研修会。今年度三回開催の連続講座で、第二回(1/13)、第三回と連続してお手伝いしました。第二回は災害ボラセン運営訓練と講座(一日)。今日はグループワーク(クロスロード)を途中に交えながら、二時間半お話ししました。雪で欠席が多いかと心配していましたが、沢山の方に集まっていただきました。ご清聴有難う御座いました。
20190209_13084520190209_14091420190209_143811

2月7日は、茨城県仏教会 各宗派布教師会長等懇談会@ウエストヒルズ水戸。各宗派の布教の取り組みや、昨今の葬儀、供養儀式の変化について、宗派の垣根を超えて熱く協議しました。曹洞宗からは私一人、しかも私自身初参加。自己紹介の他に、議題にあがった宗派の布教教化方針や布教方法と、余命宣告を受けた方にどう接するか等について、挙手後に話しました。各宗派の御大が勢揃いする中、マイクを持ったら無我夢中。あっという間の二時間。全日本仏教青年会については皆様ご存知で、常総の水害で共に活動した方もおられ、久し振りの再会により関係が深まり、有意義な時間でした。有り難うございました。
20190207_153124

6日は毎年恒例の大本山永平寺年賀拝登。承陽殿下壇拝閲(道元禅師御真廟への御挨拶)、監院寮添茶(監院老師と面会、懇談)、中食巡堂(修行僧へ昼食の施し。修行僧しか入れない坐禅堂の中を練り歩く行) 珍しく雪が全くない2月の北陸でした。門前の整備も急ピッチで進んでます。
20190206_12030820190206_11461220190206_11454820190206_11422620190206_11425920190206_11303320190206_112915_00620190206_112907

2月5日は、川崎市総合福祉センターにて、民生委員児童委員部会研修会(川崎市社協)。800名の皆様を午前、午後に分け、『苦しみに向き合う心 つながりの尊さ』と題し、民生委員児童委員による被災地支援の事例を基に話しました。 大きなホールで、スポットライトがまぶしかったけど、皆様の感心が高く、集中してお聞きいただき、気分良く話せました。
20190205_093523
20190205_123628
20190205_140338

310203節分会

2019年02月03日
2月3日は節分会。都内の寺院で御祈祷と豆まき。祈祷太鼓と総合司会を担当しました。日曜日だったので、人も沢山集まりました。一流アスリートも特別参加(オリンピックに出た方ばかり❗) 大盛況でした!
20190203_145756
20190203_171307

2月2日は潮来市社協にて、防災ボランティアリーダー養成研修会でした。
帰りに薬師寺東関東別院潮音寺にお参り。社員研修の坐禅指導に何度も来たお寺。東日本大震災では、液状化現象で多大な被害を受けた、日ノ出地区です。
20190202_113928
20190202_114742
20190202_114759
20190202_133251
20190202_154405

RSS